犬のまめ知識クイズ
2013.07.21こんにちは
ペットサロンデュークの店長 山仲一玄と申します
宜しくお願い致します
JKCが発行するGazetteという雑誌に面白いいくつかのクイズが出ていたので
そのまま使わせて頂きます!(^^)!
勿論私は全問正解でしたが皆様いくつ合うでしょう?
10個の問題を載せます
1.犬の先祖と考えられている動物はどれでしょうか?
ア カメ
イ ライオン
ウ オオカミ
2.犬はどちらの声を好むでしょうか?
ア 女性の様な高い声
イ 男性の様な低い声
3.犬が一番興味を引かれる匂いは次のうちどれでしょう?
ア 食べ物の匂い
イ 飼い主の匂い
ウ 花の匂い
4.犬の赤ちゃんはどれくらいの間お母さんのおなかの中にいるでしょうか?
ア 約二ヶ月(63日)
イ 約280日(9ヶ月と10日)
ウ 約1年(365日)
5.犬の知能は人間の何歳位でしょうか?
ア 幼児
イ 中学生
ウ 成人
6.犬の平均的な体温はどのくらいでしょうか?
ア 36℃前後
イ 38℃前後
ウ 42℃前後
7.犬はどこで汗をかくでしょうか?
ア 全身
イ 首のまわり
ウ 足の裏
8.犬の尻尾の使い方で正しいものを選びましょう?
ア 恐ろしい相手に対しては尻尾を後ろ足の間に入れる
イ 自分に自信が無い時はびゅんびゅんと尻尾を振る
ウ 恐怖を感じている時は尻尾をピンと立てて振る
9.犬の鼻の頭について正しい説明はどれでしょう?
ア 遊んでいるとき犬の鼻の頭は湿っている
イ 発熱しているとき犬の鼻の頭は湿っている
ウ 熟睡しているとき犬の鼻の頭は湿っている
10.犬は動物分類上、哺乳類〇〇目イヌ科イヌ属に属している動物です〇〇に適切な言葉を選びましょう
ア 肉食
イ 雑食
ウ 食肉
回答とまとめ
1. ウ オオカミ
世界にはいくつもの種類のオオカミが存在しますが、遺伝学的に最も近いのはハイイロオオカミでハイイロオオカミの仲間が飼いならされて犬になったとされています
2.ア 女性の様な高い声
男性の声の様な低い声はうなり声と似ていて犬は緊張してしまうそうです
3.イ 飼い主の匂い
犬にとって飼い主は絶対的です。絆が深く築かれていない場合は食べ物に惹かれてしまう場合もある様です。絆が深いと一卵性双生児でも判断できるそうです
4.ア 約2ヶ月
アの約2ヶ月が犬で、イの約280日が人間、ウの約1年がシマウマやロバ、クジラの妊娠期間で、哺乳類で最も長い妊娠期間を持つのはアフリカゾウの2年2ヶ月。一般的に体の大きさと比例する様です
5.ア 幼児
猫も同じ位の知能を持ちますが犬の様なコミュニケーション能力は無い様です。チンパンジーやイルカ、象は高い知能を持つと言われますがそれでも5歳位です
6.イ 38℃前後
陸に住む哺乳動物の平均体温が38℃±0.5℃。水中の哺乳動物が36℃±0.5℃鳥類は41℃代。人間は水中動物に近く体温が低いので起きてすぐに動けませんが体力を温存できる生き物だそうです
7.ウ 足の裏
人間は全身に汗をかきますが、体温んお上昇を抑える為です、犬の場合は足の裏にだけ汗をかきますが体温上昇の抑制にはあまり期待できません。そのかわりハアハアと舌を出して呼吸します。口から水分を蒸発させて体温を下げます
8.ア 強い相手に対しては尻尾を後ろ足の間に入れる
嬉しい時楽しい時は大きく激しく、攻撃しようとするときはゆっくり、警戒しているときは小刻みに自信がある時は尻尾を立て怖い時は尻尾を下げます。同時に顔、耳口の表現で表現します
9.ア 遊んでいるとき、鼻の頭は湿っている
通常時は湿っており、発熱時熟睡時には乾いています。匂いの分子を付ける為ではないか?と考えられています
10.ウ 食肉
食肉目というのはラテン語で「Carnivora」を翻訳したもので「肉を食べる物」と言う意味です。食肉目にはイヌ科 ネコ科 クマ科 アシカ科等様々な動物が含まれています