SNS

MOVIE今日のワンコ

フィラリア予防の必要性って!?

2013.04.28

こんばんは☆

 

犬の美容室ペットサロンデュークの由起です

 

今回は、そろそろ出て来るアイツ。

夜、寝る時に耳元で囁いてくる・・・・!!

 

蚊!!

そう。フィラリア予防についてお話し。

 

そもそも、フィラリアってどんなの??

 

フィラリアとは

イヌ心臓右心房肺動脈に寄生する犬糸状虫がよく知られています

その名の通り線虫類の典型的な形である細長い糸状の姿をしており、成虫の寄生箇所は種によってリンパ系、血管系、皮下組織眼窩、など様々

 

卵胎生で、成熟した雌の子宮内にはミクロフィラリアと呼ばれる幼虫が

薄い卵膜にくるまれた状態で充満し、これが産出後活発に運動して血管に移動し

、さらに毎日種固有の一定の時刻に末梢血管に移動して

ブユといった吸血昆虫に摂取される。

ミクロフィラリアは吸血昆虫の体内で胸筋に移動し、脱皮を繰り返して感染幼虫に発育し口で待機する

再度の吸血時に感染幼虫は口吻の外に出、口吻によって作られた皮膚の刺入孔から体内に侵入することで感染します。

犬の体内に侵入し発育を開始した幼虫は

皮下、脂肪組織や 筋肉内、腹膜下などの場所を移勤しながら約3,4ヵ月間発育を続けて、 体長が約3~11cmに達します。

この幼虫はやがて静脈内に入り、最終の寄生場所である右心室に移行

そして、右心室、肺動脈内で約3ヵ月間発育して成熟虫になり

右心室内に寄生した成熟虫は、約5,6年間は生存します。

 

感染すると、どんな症状が出るのか

犬糸状虫寄生犬に通常みられる症状は、
*栄養障害
*栄養障害から抜毛
*毛づやが悪くなる
*運動すると疲労が激しい
*元気減少
*セキ
*呼吸困難
*貧血
*腹部が膨らむ
*黄疸
*尿が赤くなる(血管内で赤血球が破壊されて、赤血球に含まれ る血色素が尿中に排出されるので、尿が赤くなる)
フィラリアが寄生している犬の約半数に、これら症状のいずれかがみられます。

そして、発見が遅ければ、死亡なんてことにも!!

 

フィラリアの予防法は?

フィラリア症は、ちゃんとした予防によって防ぐことのできる病気です。
毎年、必ず定期的にお薬を飲ませてあげてください。

フィラリア症の予防のポイントは、2つあります。
ひとつは、1ヶ月ごとに確実に薬を飲ませること。
そして、もうひとつは、薬を始める時期と終わらせる時期を守ることです。

フィラリア予防薬には、ノミの薬のように首の後ろなどに滴下するスポットタイプ(塗布薬)や、注射薬等がありますが、最もよく使用されているのは「内服薬」です。

内服薬は、月に1回の投与を行うことで皮膚の下に潜んでいるフィラリアを駆除します
行きつけの獣医さんに是非、ご相談してみて下さいね♪

 

大事な愛犬を守るために出来る事

出来る事から努力をしていきましょう(o^∇^o)ノ

 

 

 

 

 

 

< 【今日のワンワン】気持ちよくてスヤスヤ…☆ 【今日のワンワン】GWお休みのお知らせも >
CONTACT

ご予約・お問い合わせ

トリミングのご予約・お問い合わせは
お気軽に今すぐお電話ください。
私達がお待ちしています!

タップして電話をかける

072-998-1726

【受付】10時~18時(営業は20時まで)
【定休】月曜&第3火曜

※ネット予約は24時間受付

× CLOSE

トリミングのご予約・お問い合わせはこちら

072-998-1726

受付:10時~18時(月曜&第3火曜 定休)